Sunday, June 17, 2012

グランドセフトオート4は4以降最新作は 出ないんでしょうか またMafia2はグランド...

グランドセフトオート4は4以降最新作は 出ないんでしょうか またMafia2はグランドセフトオートと 自由度は似てますか ゜







先程はBAありがとうございました(笑w



既にGTA4 EFLC(グランド・セフト・オート・4 エピソードフロム・リバティーシティー)

というGTA4の番外編が発売されています。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003FMVSQK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&re...





GTA4の正当な続編となるであろうGTA5については、既に制作が進んでおり、ステージがハリウッドorバイスシティになる可能性が高いという以外は一切の情報がアナウンスされていないという状況です。



Mafia2は↓の方の言うとおり酷いです・・・はい;

よく中国のパクリ文化はクソ以下だと言われますが、Mafia2もグラセフをパクった完全な非オリジナルです。

セインツロウと言うGTAモロパクリなゲームが意外と人気なのは事実ですが、GTAファンからしたら嫌悪感した抱きませんね!!



Mafia2の自由度についてはGTA並みです。

また、GTAと大きく違う点の一つとして、時代設定が時代設定なだけに、主人公が犯罪を犯してもわいろを支払うことでサツが見逃してくれるという斬新なシステムもアリ、そこは結構面白いかなと思います。自由度と言う意味でも(笑





そして、GTAを開発しているロックスター社からの新作ソフトで、『RED DEAD REDMPTION』というのが10月7日に日本語版として発売されます。

これもGTA以上のグラフィックで、舞台はアメリカの西部劇です。

自由度も恐らくGTA並みで、GTAでいう車がこちらでは馬となります。

クマやトラ、ワシなどの狩猟・ギャングなどの撃退などがあり、非常に面白そうです。





他にも、まだまだ発売未定のロックスター社作品はたくさんあります。

・AGENT→スナイパーが重要な要素となるらしい

・L.A.Noire→1950?年代あたりのLAでの話で、今までとは真逆の警察の視点に立った推理&クライムアクションゲーム



GTAシリーズは世界でもっとも売れているゲームで、メタギアやコールオブデューティー以上です。

なのでシリーズは恐らくほぼ無限に続くと思われるでしょうw

新柵が出るたびに自由度が増すといいですよね☆







以上参考までに^^








GTA5については開発者が言葉を濁しています。充分期待に値しますね。



マフィア2は・・・色々残念です。比較対象にもならぬ。







GTAEFLCが発売されています。



MAFIA2は聞いたことがないです。

No comments:

Post a Comment